ベルセルク リール配列解析と打ち方攻略(MB出目&リーチ目)
こんばんは、きくしです^^
今回は2015年3月2日より全国導入開始となる、新台パチスロ「ベルセルク」のリール配列解析と打ち方の攻略情報を紹介します。
本機を打つなら、MB(ミドルボーナス)とリーチ目の存在は知っておいてくれた方が良いでしょう。
この記事で確認して、やめる際は出目チャックを忘れずに^^
リール配列
◆リール配列について◆
3種類ある7絵柄のインパクトが強いっすね^^
絵柄を狙え系の演出が多いとすれば、揃えた時の嬉しさは大きそうです。
スイカを狙う時に目安にしやすい、BAR絵柄も見えた方が良いでしょう。
打ち方
<通常時>
左リール枠上~上段に赤7に挟まれたチェリー狙い
↓
左リール…
1)中段チェリー停止→中・右リール適当打ち
2)角チェリー停止→中・右リール適当打ち
3)上段スイカ停止→中・右リール共にスイカ狙い(BAR目安)
4)中段スイカ停止→中・右リール共にスイカ狙い(BAR目安)
上記以外→中・右リール適当打ち<ボーナス中>
ナビに従い、指示なし時は通常時の手順でレア役をフォローする※通常時、ナビ非発生での変則押しはペナルティーの可能性あり
各小役の停止形
<中段チェリー>→左中段チェリー
<強チェリー>→左角チェリー&右リール中段リプレイ非停止
<弱チェリー>→左角チェリー&右リール中段リプレイ停止<強スイカ>→中段スイカ揃いor斜めスイカ揃い&派手な入賞音
<弱スイカ>→斜めスイカ揃い<チャンス目>→中段リプレイ・リプレイ・ベル
<チャンス目>→中段ベル・ベル・リプレイ<強ベル>→中段ベル揃い
<共通ベル>→斜めベル揃い
<上段ベル揃い>→上段ベル揃い
◆打ち方とレア役停止形を解説◆
通常時の打ち方を説明します。
まずは、左リール枠上か上段に赤7に挟まれたチェリーを狙ってあげましょう。
早く押しすぎるとスイカを引き込まないので注意が必要だと思います。
<左チェリー停止時>
左リール中段にチェリーが停止すれば、中段チェリー確定。
残りリールは適当打ちでOK。
左リール角にチェリーが停止した際も、残りリール適当打ちでOKですね。
強弱の判別は右リールに注目。
右リール中段にリプレイ非停止で強チェリーとなります。
<左上段スイカ停止時>
左リール上段にスイカを引き込んだ時は、中・右リール共にスイカを狙い。
BARを目安にすれば良いでしょう。
斜めにスイカが揃えば弱スイカ。
ただし、目押しした位置によっては強スイカの可能性もあり、その際は派手な入賞音が伴うようです。
中段にベルが揃えば強ベル。
中段にベル・ベル・リプレイと停止すればチャンス目となります。
<左中段スイカ停止時>
左リール中段にまでスイカを引き込んだ時も、中・右リール共にスイカを狙いでOK。
こちらは強スイカとなります。
<左下段赤7停止時>
基本的な停止型はこの形になります。
残りリールは適当打ちでOK。
中段にリプレイ・リプレイ・ベルと停止すればチャンス目ですね。
◆MBの停止型をチェック◆
上記の左下段赤7停止型から、左・中リール中段リプレイ&右リール上段リプレイと止まればMB成立となります。
次ゲームに、通常時なら13枚、ボーナス中なら12→13枚と獲得できるので、見逃しは厳禁です。
◆リーチ目出現でボーナス確定◆
本機は「Wアタックシステム」なるものを搭載しています。
通常時のレア役成立時に、ボーナス抽選が行われるんですが、ハズレてもその後にリーチ目確率が大幅にアップする状態に突入。
リーチ目出現でボーナス確定となるので、2段構えのボーナス抽選システムということですね。
派手な演出や効果音が伴うと思うので見逃すことはないと思いますが、主要なリーチ目はチェックしておいた方が良いかもしれませんね^^
▼ランキングサイトに参加中
あなたの応援ポチが記事更新の励みになります★
▼稼働中にリアルタイムでつぶやいてます
是非フォローお願いします<(_ _)>
@slot_ishinさんをフォロー
▼ベルセルクの解析・攻略&過去記事まとめページはこちら
稼働のお共にお使いください^^
ベルセルク・まとめページへ
タグ:ベルセルク
最新コメント