ジャグラー好き必見!設置数No.1機種ジャグラーで勝つ為の記事まとめ

ジャグラー好き必見!設置数No.1機種ジャグラーで勝つ為の記事まとめ
↑画像クリックで応援しゃすm(__)m

ジャグで勝つ為に最も必要なのは「忍耐」だと思う。

どもっ、きくしです(^^ゞ

今回は、5月5日は日本記念日協会認定のジャグラーの日ということで、当ブログで過去に書いたジャグラー関連の記事を改めて紹介したいと思います。

「甘い」とか「辛い」とか「初心者向け」とか「玄人向け」とか、色々と言われる機種ですが、その本質は何なのか?

実践記や統計データ、稼ぐ為に必要な知恵など、バリエーション豊かな記事を書いているので、ジャグラー好きの人は是非チェックしてみて下いさい^^

ジャグ機種別データまとめ

まずは、ジャグラーの統計データ系の記事から紹介していきます。

▼参考リンク
元プロが明かす!全ジャグラーシリーズ6年間の大量実践データ

↑の記事では、管理人「きくし」の過去6年間のジャグラー実践データを公開しています。

スペック別に分けていて…


・ハッピージャグラー系(108.8)
・アイムジャグラー系(106.6)
・みんなのジャグラー系(112.1)
・ジャグラーガール系(109.0)
・マイジャグラー系(111.6)
・ゴーゴージャグラー系(108.3)

上記6種の実践データを見る事が可能です。

▼参考リンク
アイムジャグラーシリーズ5年間の実践データから安いジャグを打つ価値について考察

次に↑の記事では、安いジャグラーと言われる「アイムジャグラーシリーズ」に特化した実践データを公開しています。

また、アイム系を打つ価値や狙う価値についても書いているので、アイム系を打つ人は是非チェックしてみて下さい。

▼参考リンク
マイジャグラーシリーズ5年間の実践データ全記録から見る最も大事な設定判別要素

↑の記事では、アイムと逆で高いジャグラーと言われる「マイジャグラーシリーズ」に特化した実践データを公開しています。

個人的には、ジャグラーシリーズの中で最も打つ機会の多いのがマイジャグ系。

スペックの優秀さから、プロや専業と呼ばれる人達の参戦も多いですね。

▼参考リンク
(ニュー)アイムジャグラーEX(APEX) 設定狙い70,327G分のデータ
マイジャグラー3 設定狙い35,289G分の実践収支データ公開
マイジャグラー2 設定狙い150,126G分の大量実践データ公開

また、個別の実践データも記事にしていました。

こちらも合わせてチェックしてみて下さい^^

Sponsored link

ジャグ実践記まとめ

続いて、ジャグラーの実践記を抜粋して紹介していきます。

▼参考リンク
これぞ元プロの技?出戻り推測がハマってマイジャグラー4で快勝

↑の実践記では、出戻りといった小技を駆使した戦略で勝利を収めました。

狙い台や打ちたい台が複数ある状況ってあると思います。

その際に重要となるのが「優先順位」です。

これを瞬時に判断できると、立ち回りの精度は上がってきますね^^

▼参考リンク
あまり良い立ち回りじゃない?ジャグラーで高挙動な台へのカニ歩き移動

こちらは、あまり良い立ち回りではなかったものの、何とか高設定に辿り着いたであろうパターン。

自らの立ち回りを見返す事は重要ってことと、最低限あるモノを探す事が大事ってのが伝われば幸いです。

設定狙いにおいて、無いモノを探すってのは本当に辛いモノです^^;

▼参考リンク
ジャグラーやハナハナなどノーマルタイプの難しさである台が豹変する瞬間を見た

こちらは、最後の大ハマりで撃沈したパターン。

7,000G以上回して高設定挙動の台が、最後の大ハマりだけで化けたって感じでした。

よく言われる「数値」よりも「根拠」が大事ってのが、よく分かる実践記だと思います。

▼参考リンク
マイジャグラーでボーナス確率通りで出た場合の設定判別結果と詳細データ

こちらは珍しく?設定6の確率通りにボーナスが引けたパターン。

それでも設定6だと断言できないのは、やはり先述した「数値」よりも「根拠」が大事ってこと。

数字だけを見て設定を判断しちゃうと、その後の立ち回りの質に関わってくるので注意が必要ですねー。

ジャグで稼ぐ知恵まとめ

それでは、最後に稼ぐ知恵系の記事を紹介。

▼参考リンク
5月5日はジャグラーの日?ジャグラーイベントで全6もある?
5月5日にジャグを出してたホールの次の狙い目は?(繋げる意識)
5月5日はゴーゴー(GOGO)ってことでジャグラーの日?(イベントの信じすぎに要注意)

↑の3つは5月5日ジャグラーの日についての記事。

ジャグラーの日にジャグラーを打ちに行くって人には、是非とも目を通してほしい記事ですね。

スロットにおいて「推測」ってのは最も大事な要素といっても過言ではないですが、その「推測」が「自己都合」や「願い」のようなものになってくると、あまり意味をなさなくなってきます。

攻めるのならば、攻める価値のあるホールや台選びをすべきってことですね。

▼参考リンク
スロットの後ヅモ狙いや良履歴打ちの危険性 安易に設定狙ってませんか?

↑の記事では、いわゆる「後ヅモ狙い」や「良履歴打ち」にスポットを当てて記事にしています。

よく聞く話ですが「自分が打つ前までは高設定だったのに、自分が打ち始めたら低設定になった」なんていう話。

更に「遠隔だ」とか「ヒキが弱い」など、変な方向に話を飛躍させる人もいますが、それじゃ勝てないですよね…。

高設定は確実に高設定の挙動を示し、低設定は確実に低設定の挙動を示すなら、設定判別なんてのは必要なくなってきます。

数千ゲームや一日単位では、逆の挙動を示すことが少なくないから、スロットは面白く難しいわけですよね。

と、いくつかの記事を紹介してきましたが、「ジャグラー」は決して甘くないし、初心者向けの機種ではありません。

これは断言できます。

逆に、しっかりとホール状況の統計をとり、そこに「シビアさ」と「忍耐力」が加われば、喰える機種へと変化しますね。

また、設定推測に関しては、決して簡単な機種ではないので、ある意味で狙いを定めたら心中するぐらいの気持ちが必要になってきます。

これは仮に低設定挙動を示しても粘れるかどうかってことです。

その中で、毎ゲーム通常時からチェリーぐらいはフォローしつつ、ボーナス察知後は1枚掛けでブドウもフォローするなどの「コツコツ」ってのも大事になってきます。

そして強い根拠があるのなら、ぶん回す。

13時間のフル稼働なら9,000Gってのが自分の目標です。

ってな感じで、ガチで稼ぎに行こうとするなら決して楽な機種ではないですが、トータルならホール設置数No.1な機種なので、狙えるチャンスはあると思います!

とりあえず、5月5日にジャグラー攻める人は、クールにピエロと戦いましょうねー^^

20190504 kikushi. 73.

Sponsored link
    

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログ記事検索

スポンサーリンク

Twitterはじめました

最新コメント

お気に入りサイトの最新記事

このページの先頭へ