サイバーブルー 天井恩恵スペック解析と狙い目やめどき攻略
こんにちは、きくしです^^
今回は、2015年3月2日より全国導入開始となった新台パチスロ「サイバーブルー」の天井恩恵スペック解析と狙い目やめどきの攻略情報を紹介します。
本機の天井は2種類あり、状況に応じて狙い目がかわってきますので、しっかりチェックしておきましょう。
それでは、ご覧ください^^
天井スペック
<天井ゲーム数&回数>
・ボーナス間天井
→900G
・融合ボーナス間天井
→「サイバースコープ」20回(約2360G)<天井到達時の恩恵>
・ボーナス間
→900G以降の「サイバースコープ」で全ナビ発生
・融合ボーナス間
→「サイバースコープ」20回で天井となり全ナビ+融合ボーナス確定
◆天井G数と恩恵を解説◆
本機の天井は、ボーナス間(ゲーム数)天井と、融合ボーナス間天井の2種類が存在します。
まず、、ボーナス間(ゲーム数)天井ですが、ボーナス間900Gを超えてからのサイバースコープ時に、全ナビ発生(バイオボーナス)が確定。
900G時で天井発動ではないので要注意です。
900G以降のサイバースコープ(赤7成立)時が天井発動条件となってるってことですね。。
サイバースコープ(赤7成立)確率は約1/118なので、平均天井ゲーム数は約1018Gあたりになそうです。
ヒキ次第では、大ハマりをして足止めされる可能性があることは頭に入れておくべきでしょう。
もう一つの天井が、融合ボーナス間天井です。
融合ボーナス間で、サイバースコープ(赤7成立)20回(約2360G)で天井となり、20回目のサイバースコープ(赤7成立)時に全ナビ(バイオボーナス)+融合ボーナス確定となります。
こちらの注意点としてはバイオボーナス(赤7揃い)やサイバーボーナス(青7揃い)をはさんでいてもオッケーってことです。
最後の融合ボーナスから、現在まで何ゲームハマっているかに注目して狙って下さい。
こちらもゲーム数が決まっているわけではないので、時間効率が悪くなる可能性があるので狙う際は気をつけましょう。
天井狙い目とやめどき
<天井狙い目>
・ボーナス間600G~
・融合ボーナス間1800G~<やめどき>
・ボーナス間天井狙い時
→ボーナス終了後、前兆なし確認でやめ
・融合ボーナス間天井狙い時
→融合ボーナス当選後のボーナス終了後、前兆なし確認でやめ
◆天井の狙い目は2パターンあり◆
本機は天井が2種類あるので、狙い目も2パターンあります。
ボーナス間天井の狙い目として、現状は天井狙い目推奨ラインは通常時600Gからとしておきます。
先述していますが、900Gで天井とはならないので、時間と資金に余裕を持つことを忘れないようにして下さい。
融合ボーナス間天井の狙い目としては、天井狙い目推奨ラインは融合ボーナス間1800Gからとしておきます。
共通して言えることは、ゲーム数の確定要素がない為、時間と資金には要注意ってことですね^^
◆やめどきを解説◆
基本的にやめどきは、どちらの天井もボーナス終了後、前兆なし確認後やめとしておきます。
ただし、融合ボーナス間天井狙いの際は、融合ボーナス突入後のボーナス終了後、前兆なし確認後やめなので、勘違いしないように。
現在判明していない点が多数あると思うので、新しい解析次第では狙い目やめどき共に変わってくるかもしれません。
もちろん新しい情報が入り次第記事を更新していきますので、チェックしておいて下さいね^^
▼ランキングサイトに参加中
あなたの応援ポチが記事更新の励みになります★
▼稼働中にリアルタイムでつぶやいてます
是非フォローお願いします<(_ _)>
@slot_ishinさんをフォロー
▼サイバーブルーの解析・攻略&過去記事まとめページはこちら
稼働のお共にお使いください^^
サイバーブルー・まとめページへ
タグ:サイバーブルー
最新コメント