ヘルシング リール配列と打ち方

hellsing-analyze3
©北電子/2014/08/04

こんにちは、きくしです^^

今回はパチスロ「ヘルシング」のリール配列解析と打ち方の攻略情報をお届けします。

左に3連スイカがあったり、右ではスイカを取りこぼさなかったりと少し特徴的に思えるリール配列ですね。

それでは、サクッとチェックしていきましょう^^

Sponsored link

hellsing-reel

打ち方

<通常時>
左リール上段~中段にBARに挟まれたチェリー狙い

1)中段チェリー停止→中・右リール共に適当打ち
2)角チェリー停止→中リール適当打ち・右リールにチェリー狙い(青7目安)
3)スイカ枠内停止→中リールにスイカ狙い(BAR目安)・右リール適当打ち
4)上記以外→中・右リール共に適当打ち

<ART中>
ナビに従い、指示なし時は通常時の手順でレア役をフォローする

※通常時、ナビ非発生での変則押しはペナルティーの可能性あり

各小役の停止形

中段チェリー→中段チェリー
強チェリー→角チェリー&右リール上or下段にチェリー停止
弱チェリー→角チェリー&右リール上or下段にチェリー非停止

強スイカ→平行スイカ揃い
弱スイカ→右下がりスイカ揃い

共通ベル→中段ベル揃い

開放リプレイ→右下がりリプ揃い

チャンス目→中段リプ・ベル・ベル

◆打ち方とレア役停止形の解説◆

まず、左リールにBARで挟まれたチェリーを狙います。

【左チェリー停止時】

左リール中段チェリー停止時は、中段チェリー確定なんで残りリールは適当打ちでOKです。

角チェリー停止時は右リールにチェリーを狙えば強弱の判別が可能。

右リールの上or下段にチェリーが止まれば強チェリー、止まらずで弱チェリーとなります。

【左スイカ停止時】

左リール枠内にスイカが停止した時は、右リール適当打ちでOK。

中リールにはBAR目安でスイカを狙ってあげましょう。

平行揃いで強スイカ、右下がり揃いで弱スイカです。

中段ベル揃いで共通ベル。

また、リプレイが右上がりに揃えば開放リプレイとなります。

開放リプレイの恩恵は、フリーズ経由で上乗せゾーン「クロムウェル開放」に突入とアツいですね^^

【左下段BAR停止時】

左リール下段BAR停止時は、残りリール適当打ちでOK。

中段に「リプレイ・ベル・ベル」停止でチャンス目となります。

チャンス目成立時はリールフラッシュも発生するようです^^

【まとめ】

右リールでスイカを取りこぼさないってのを、覚えてれば消化が楽だと思います。

加えて注意点としては、BARの塊を適当に狙ってチェリーを枠上に押してしまい、スイカが引き込めないってパターンでしょう。

チェリーを直視するのは難しいと思うので、実際に打ってみて感覚を身に着けるのが手っ取り早いでしょうね。

効率を考えて、ハサミ打ち推奨です^^

▼ヘルシングの解析・攻略&過去記事まとめページはこちら
稼働のお共にお使いください^^
ヘルシング・まとめページへ

▼ランキングサイトに参加中
あなたの応援ポチが記事更新の励みになります★

にほんブログ村 スロットブログへ

▼稼働中にリアルタイムでつぶやいてます
是非フォローお願いします<(_ _)>

hellsing-end

Sponsored link
    

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログ記事検索

スポンサーリンク

Twitterはじめました

最新コメント

お気に入りサイトの最新記事

このページの先頭へ