押忍!番長3で高設定狙い(119%若116%)22台分のスロット実践収支データ詳細
どうも、きくしです(^^ゞ
この記事では押忍!番長3の設定狙い実践値を紹介していきます。
導入から1年以上経ちますが、個人的には未だトップクラスに面白い機種だと思ってます。
しかも、設定6で119%、設定5でも116%、設定4でも106%。
これ見ると設定狙いたくなりますよねー。
ってことで、今回は設定狙いに的を絞って見ていきましょう!
番長3のスペックおさらい
まず、狙いたくなる機種「番長3」のスペックは、こんな感じ。
押忍!番長3 スペック
導入開始日 | 2017年4月3日(月) |
---|---|
導入台数 | 30,000台 |
機種タイプ | ボーナス+ART機 |
機会割 | 98.2%~119.3% |
超番長ボーナス確率 | 1/32768.0(全設定共通) |
ART初当たり確率 | 1/430.1~1/242.3 |
ART純増枚数 | 約2.0枚/1G |
50枚辺り平均G数 | 約41G |
コイン単価 | 約2.9円(設定1) |
天井 | 通常時ベル最大200回取得 |
天井恩恵 | ARTに当選 |
PAY OUT
設定1 | 98.2% |
---|---|
設定2 | 99.4% |
設定3 | 101.6% |
設定4 | 106.7% |
設定5 | 116.0% |
設定6 | 119.3% |
ホールデビューは2017年4月3日。
やはり目を引くのは、その優秀な機会割。
設定4でも日当は出ます。
最近になって増台する店も出てきたので、もうしばらくは人気機種として活躍するでしょうね。
番長3 天井狙い実践データ
まぁ、どれだけスペックが優秀でも掴めなければ意味がないんですがー。
しっかり高設定を打ってるつもりでも、実は低設定ばかり打たされてるなんてのはよくある話です。
自分の場合は…
番長3収支データ
2017年 | |
---|---|
実践台数 | 11台 |
収支 | +10,896枚 |
稼働時間 | 3,866分 |
稼働時給 | +169枚 |
2018年(8/24現在) | |
---|---|
実践台数 | 11台 |
収支 | +3,904枚 |
稼働時間 | 2,867分 |
稼働時給 | +82枚 |
トータル(2014~2018/8/24現在) | |
---|---|
実践台数 | 22台 |
収支 | +14,800枚 |
稼働時間 | 6,733分 |
稼働時給 | +132枚 |
こんな感じ。
平均で設定4ぐらい。
ずっと設定4を打てるとなると…なしではない。
119%の設定6はホールも簡単には使えないでしょうからー。
設定4なら割と掴めるレベルのホールで実践したい所でしょう。
ホールが使う使わないは別として、高設定域の機会割が優秀なのは間違いないので、今後も狙っていきたい機種であるってのは変わらないと思います。
ライバルが多いってのがネックって感じですかね。-。
番長3設定狙い実践を振り返って…
一応、稼働時給で2,600円程度は稼いでるんですが…本音を言うと「甘くない」ってのが感想。。
メッチャ激しい一撃があるからしかたないんですが、メッチャ単発が多いです^^;
設定6(初当たり確率1/242.3)が掴めてれば問題ないんでしょうが、設定1なら1/430.1、設定4でも1/335.6、設定5でも1/334.0なので、ハマりも珍しくないです。。
正直に言うと、データを見返して勝ってる事実に喜んでるってレベルww
まぁ、勝ってるので当然…
▼参考リンク
⇒押忍!番長3が設定狙いで攻めるべき機種な理由とチャンスチェリーを引いた実践記
▼参考リンク
⇒番長3の設定5?とバジ絆の設定6?だと思うんだけど…設定差のある部分から再推測
▼参考リンク
⇒番長3の設定6濃厚台で中段チェリー2発と設定5濃厚台で絶頂対決3発で万枚オーバー
何度かは過去の自分を羨ましいと思うような実践もあったようです。
もちろん逆もあるわけで…
-1,891枚
-1,806枚
-1,522枚
-1,616枚
-2,501枚
1,500枚以上のマイナスは5回ありました。
試行回数が多くないので参考程度に考えるとしても、4~5回に1回は-1,500枚を喰らってるわけですね。。
あー、怖い。
番長3は設定を狙うべき機種
とりあえず、それなりにプラってて一安心。
思った以上に簡単ではない機種だけど、狙う価値はあると思うんですよねー。
ホール次第というのが大前提で、その中での要素としては強いと思います。
バジ絆と比べるとライバルは少ない印象。
まぁ、わざわざ人が多い所を狙う必要も無いんでしょうがー。
自分は好きだし、妻も打てる機種なので、なるべく今後も積極的に狙っていきたいです(^^ゞ
▼ランキングサイトに参加中▼
あなたの応援ポチが記事更新の励みです♪
▼過去の機種別データ記事はこちらから▼
人気機種の実践データは必見ですよ(^^)
▼オススメの設定判別ツール▼
収支向上を目指す人は要チェックです!!
20180824 kikushi. 92.
最新コメント