個人的パチスロオブザイヤー2015 上半期 ベスト3発表

個人的パチスロオブザイヤー2015上半期 ベスト3発表 スロット

こんにちは、きくしです^^

今回は、自分が思った「パチスロオブザイヤー2015 上半期」をランキング形式でお送りしたいと思います。

2015年にパチスロ界に登場した機種は35機種。

やっぱり1位は大差でアノ機種になりました^^

Sponsored link

2015年上半期に登場した全35機種

1/5
サラリーマン金太郎 出世回胴編 (ロデオ)

1/19
テラシグマ (JPS)
黄門ちゃま 喝 (オリンピア)

1/26
スーパージャックポット (ACROSS)

2/2
ニューパルサーデラックス (YAMASA)
真モグモグ風林火山 弐の陣 (NET)

2/16
アラジンA2 (sammy)

2/26
ハナビ (ACROSS)

3/2
まじかるすいーと プリズム・ナナエース (DAXEL)
戦国コレクション2 (KPE)
サイバーブルー (SANYO)
ベルセルク (七匠)
スーパーラクラクビスカス (パイオニア)

3/9
TRAD (ヤーマ)
TRAD480 (ヤーマ)

3/16
コブラ (SNK)
ブラックラグーン2 (スパイキー)
麻雀物語3 役満乱舞の究極大戦 (オリンピア)
コクッチーマスターズ (TAIYO)

4/6
ミリオンゴッド 神々の凱旋 (ユニバーサル)
ゴーゴージャグラー (北電子)

4/16
サイレントメビウス (岡崎産業)

4/20
修羅の刻 (SANKYO)
沖縄フェスティバル30 (パイオニア)

5/11
ゴッドイーター (山佐)
めんそーれ 琉球守護神 (エマ)

5/18
最胸伝奇パイ遊記 (ネット)
ドラゴンギャル 双龍の闘い (SNKプレイモア)

6/8
吉宗 極 (大都技研)
おとめ妖怪ざくろ (北電子)
大工の源さん 桜満開!源DREAM Ver. (SANYO)
ガンソード (TAKASAGO)
デビルサバイバー2 最後の7日間 (オリンピア)

6/22
押し順ケロルン (山佐)
エヴァンゲリオン 希望の槍 (Bisty)

※機種名クリックで機種まとめページへ

月平均およそ6機種が新台として登場

振り返ってみると、1月5日に登場した「サラリーマン金太郎 出世回胴編」を皮切りに、様々な機種がパチスロ界に加わりました。

「金太郎・アラジン・ハナビ」辺りは、世代的に自分も楽しみにしてたのを覚えています。

後半で言えば、やっぱり「ゴッド・エヴァ」には期待してました。

そんな中、ベスト3に輝いたのは…

第3位 エヴァンゲリオン 希望の槍

エヴァンゲリオン 希望の槍 スペック解析・攻略情報まとめ
©Bisty/2015/06/22

新境地に突入した新スロエヴァ

まず、第3位はスロエヴァシリーズ第9弾となる「エヴァンゲリオン 希望の槍」がランクイン。

前作でノーマルタイプに回帰しましたが、今作では新たな境地(ボーナス+ART機)へと踏み出しましたね。

初打ち天井狙いから、醍醐味であろう「ART中にボーナスが絡む」展開を満喫。

また、上乗せのメイン契機となる「エヴァ クラッシュ」もバランスが良く、単純に面白いと思いました^^

▼参考リンク
エヴァンゲリオン 希望の槍 初打ちの感想と評価と注意点

ただ、その後はほとんど打ててないんですよ…。

通常時が退屈というコメントも頂いたので、これから評価が変わる可能性も大きいのかなとも思っています^^;

とりあえず、現段階では第3位ということで…


第2位 サイバーブルー

cyberblue
©SANYO/2015/3/2

「転生」以来のアツいバトル「融合ボーナス」

続いて、第2位に輝いたのは「サイバーブルー」…。

この機種が2位ってのは、結構レアじゃないでしょうかw

面白いと思えたのは、やはり本機の出玉増加のメインとなる「融合ボーナス」です。

流れを簡単に説明すると、前半パートの「強化ゾーン」中に「必殺チャージポイント」と「ディフェンスポイント」を貯めて、後半パートの「死闘ゾーン」中に貯めたポイントを駆使してループさせていくって感じ。

攻撃サイドを決める際にベルが成立するとブルーの攻撃が確定、リプレイなら敵の攻撃の可能性がアップするので、この辺はアツくなれると思います。

ただ、この機種も初打ち天井狙い時に「楽しい展開」を味わって、その後はエヴァ同様ほとんど打ててないんですよね…。

▼参考リンク
修羅の刻&サイバーブルー天井狙い初打ち感想と評価

こちらも「融合ボーナス」に突入しない苦しい展開を味わえば、評価が変わるかもしれません^^;

それでも、現段階では面白い機種だと思っています。

さて、それでは第1位の発表です。

第1位に輝いたのは…


第1位 ミリオンゴッド 神々の凱旋

ミリオンゴッド 神々の凱旋
©ユニバーサルブロス/2015/4/6

最新の神はリセットさえも恐れない

ダントツで「ミリオンゴッド 神々の凱旋」でしたー^^

優秀なAT性能に加え、優秀な天井性能。

それにより、文句なしの天井狙い向きの機種ということで、少ない稼働量の中では打つ機会が多かったです。

更に、設定変更後の強力な恩恵もあり、宵越し天井狙いをリスクなしで狙えました。

自分の立ち回りだと、どうしてもゴッドシリーズの評価は高くなってしまいますね。

当然、万枚達成ってのも高評価の要因です^^

▼参考リンク
ミリオンゴッド 神々の凱旋 リセット天井から一撃万枚ループ

規制により、美味しい天井を搭載した機種が減ってくるであろう状況なので、まだまだ活躍してもらわないと困る機種です。

出来れば7月からの半年間で、30台以上は天井狙いで稼動したいと思ってます。

この手の機種は、台数を稼げないと安定しませんからね^^


稼働量が少なく難航した選考

去年まではベスト5としてたんですが、今回はベスト3と選考機種を減らしました。

理由は打ててない機種が多いからです^^;

個人的に好きなノーマルタイプの「ハナビ」や「コクッチーマスターズ」なんかは、かなり面白そうな気がします。

ただ、打てるチャンスは1度もなし…。

低設定濃厚台を打つ勇気と時間はなかったです^^;

それなりに打てた「金太郎」や「黄門ちゃま」も、出玉増加のイケイケ感は味わえず。

他にも「ゴッドイーター」辺りは、面白いとの声をよく聞きます。

が、自分は面白い展開には巡り合えず…。

とりあえず、打ったことのある機種で通常時(投資中)が面白いと思えた機種は、「ミリオンゴッド 神々の凱旋」だけでした。

これは、AT1回辺りの価値が高いことが影響してるでしょう。

それと、やっぱりGOD揃いの存在大きいと思います。

期待値3000枚の1/8192は、待てる気がするんですよねー。

自分は未だに凱旋GOD揃い童貞ですけどw

みなさんの「パチスロオブザイヤー2015 上半期」は何の機種でしたか?


トータルのパチスロオブザイヤーは?

すでに7月以降の新機種も発売が開始されています。

今後、「ミリオンゴッド 神々の凱旋」の1位の座を奪う機種が現れるのか?

正直、このまま独走って可能性が高いかもしれませんね^^;

その中で個人的に期待してる機種と言えば、やはり「北斗の拳 強敵」でしょう。

救世主が神を倒すのか?

それとも別の刺客が現れるのか?

とりあえず素直に、「楽しませてくれるパチスロ機が登場することを願う」って感じです^^


▼ランキングサイトに参加中
あなたの応援ポチが記事更新の励みになります★

にほんブログ村 スロットブログへ

▼稼働中にリアルタイムでつぶやいてます
是非フォローお願いします<(_ _)>

Sponsored link
    

7 件のコメント “個人的パチスロオブザイヤー2015 上半期 ベスト3発表”

  1. […] 個人的パチスロオブザイヤー2015 上半期 ベスト3発表 […]

  2. じょんぷ より:

    まさかのブルーですか…w

    明快なテーブルで熱くなれる戦コレ2
    天国の狙いやすさでざくろ
    ATの楽しさでデビサバ、GE

    この辺りは評価が高いような印象を受けます

    個人的にはブラクラ2が大好きですけど…スーパーヘルズとBIG中フリーズ以外のフラグは堪能しましたw

    • きくし より:

      じょんぷさん、こんにちは。
      コメントありがとうございます^^

      まさかのブルーでしたw
      残念ながら打ててない機種が多すぎて…。

      デビルサバイバーもブラックラグーン2も打ててませんが、打ってみたいですねー。

  3. ダンゴ より:

    サイバーブルーをチョイスするとは
    なかなかコアですね!Σ(゜o゜)
    (自分もけっこう好きでしたw)

    凱旋もハイエナ台としては優秀ですが、
    個人的にはこの中だと戦コレ2ですかね~(*^^*)

    • きくし より:

      ダンゴさん、こんにちは。
      コメントありがとうございます^^

      かなり選考に苦戦しましたからw
      でも結局、ある程度の出玉性能を体感できた機種が面白い機種となっちゃいましたー。

      戦国コレクション2は人気ありますよね^^

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログ記事検索

スポンサーリンク

Twitterはじめました

最新コメント

お気に入りサイトの最新記事

このページの先頭へ